満席御礼ですm(_ _)m
ご案内後数時間で満席となりました🙏
いつもいつも本当にありがとうございます!
引き続き、キャンセル待ちを受付いたします。
また、リクエスト等ありましたらお伺いさせていただきますのでご連絡ください🎄
今日からいよいよ11月、
きらきらと街が煌めく素敵な季節が今年もやってきました🎄♪
こんにちは、
\まるで生花!手軽に楽しめるインテリアフラワーで潤いのある毎日を♪/
千葉県船橋・津田沼・幕張エリアのアーティフィシャルフラワー教室<ラヴィモナミ>の田中嘉代子です。
本日は、いつもLavie Monamieのレッスンやブログをご愛顧くださる皆さまへ
「アーティフィシャルフラワー」×「ホシノ天然酵母パン」の特別クリスマスイベントをご案内させていただきます。
【クリスマス・スペシャルイベント】アーティフィシャルフラワー×ホシノ天然酵母パン
この度、市川市行徳の人気教室「アトリエ・ド・ギャミーヌ」主宰の田中友子先生とクリスマスのコラボイベントをさせていただくこととなりました。
イベントでは、ホシノ天然酵母を使った「基本のプチパン」を作り、
パンの発酵時間中にはアーティフィシャルフラワーで「クリスマスアレンジメント」を作るという、
まったく異なるレッスンを同時に受講できるという贅沢な内容となっております。
また、レッスン後には焼き上げたパンのご試食を兼ねたクリスマス・スペシャルワンプレートランチもお楽しみいただく予定です。
天然酵母パンを教えてくださるのは 「アトリエ・ド・ギャミーヌ」主宰の田中友子先生
(そう、私と同姓「田中」です^^)
友子先生の焼き上げるパンはどれも本当に美味しくて、一度味わったらパクパク・パクパクと止まりません^^
うちの家族も大ファンで、あまりの美味しさに「これを食べちゃうともうパン屋さんでは買えないね…」なんてポツリと言ってしまうほど(笑)
そんな、小麦の旨味と甘みをしっかりと感じられ、もちもちカリッとした友子先生のパンを皆さまにいつか紹介するべくコラボレッスンをしたいと思っていましたが、今回漸く実現できることになりました。
またとないスペシャル企画となっております、
ぜひこの機会にパン作りとフラワーアレンジメントを体験しに遊びにきてください^^
レッスン内容
- ホシノ天然酵母の「基本のプチパン」レッスン
- アーティフィシャルフラワーアレンジメントレッスン
- クリスマスワンプレートランチ
パンの発酵中にフラワーアレンジメントを作ります。
レッスン後は焼き上げたパンとアレンジメントを囲んで、クリスマス・ワンプレートランチをお楽しみください。
ホシノ天然酵母の「基本のプチパン」
お米由来の酵母と麹から作られた「ホシノ天然酵母」と国産小麦粉など厳選素材で作ったパン生地を、一晩かけてじっくり発酵させ、「基本のプチパン」をパリッと焼き上げます。
◆レッスン前日に講師が仕込んだパン生地を使い、当日は分割・成形・焼成を体験いただきます。
◆生地作りは講師がデモンストレーションをさせていただきます。
アトリエ・ド・ギャミーヌ さんでは普段は体験レッスンを開催していないそうなので大変貴重な機会です♪
ご自分で作ったパンはすべてお持ち帰りいただけるそうです^^
アーティフィシャル・フラワー「コロンとクリスマスツリー」
厳選した高品質アーティフィシャルフラワー(高級造花)を使用し、
これからの季節にぴったりな「コロンとクリスマスツリー」をお作りいただきます。
(完成サイズは約W20×H20cm※個人差あり)
様々なグリーンをたっぷり使用してコロンと可愛いベースを作った後、
お好きな木の実等で思い思いにデコレーション♪
仕上げにお好きなリボンを添えて、他では手に入らない完全オリジナルなクリスマスツリーの出来上がりです♪
フラワーアレンジメントが初めての方でも作りやすくデザインしています。
おひとりおひとりのペースに合わせ、ロジカルにお教えしますので安心してご参加ください。
この季節ならではのちょっぴり珍しいアレンジメントとなっておりますので、既にレッスンに通ってくださっている生徒様にも楽しんで頂けると思います^^
リボンの色が変わるだけで印象もぐっと違ってきます^^
いろいろご用意しますので、当日お選びくださいませ。
生花と見間違えるほどに瑞々しいフラワーアレンジメントはお手入れ不要、来年も再来年も、もちろん1年中お楽しみいただけます。
食卓に、リビングに、玄関に…いつでもどこでも手軽に花のある暮らしをお楽しみください。
「アトリエ・ド・ギャミーヌ」田中友子先生のご紹介
はじめまして。
千葉県市川市行徳でホシノ天然酵母を使ったパン教室を主宰しております。
ホシノ天然酵母を使ったパンは発酵に時間がかかります。
でも、ゆっくり時間をかけて発酵させることで、小麦粉のうまみが引き出され、砂糖はほんの少しでも甘みのあるとてもおいしいパンが焼きあがります。
また、長時間発酵だからこそ、時間に縛られず、生活のペースに合わせたパン作りが楽しめるのもホシノ天然酵母パン作りの良さです。
ところで、パン作りと聞くと、「発酵ってむずかしそう」とか、「生地をこねるのが大変そう」と思う方もいらっしゃるのでは?
でも、ご安心ください。
発酵は「目で見て」「触って」見極めるとても簡単な方法をお伝えします。
そして、生地をこねるのは機械におまかせです(笑)
私は「ニーダー」というパンこね機を使いますが、ご家庭ではホームベーカリーを使うこともできます。
この機会にホシノ天然酵母で作るパンのおいしさとパン作りの楽しさを知っていただけるとうれしいです。
「ラヴィ・モナミ」のご紹介
こんにちは!
千葉県津田沼で「時短で簡単うれしい<花と料理とおもてなし>」をコンセプトに、アーティフィシャルフラワーの教室&オンラインショップを主宰しております。
アーティフィシャルフラワーとはいわゆる「高級造花」のことで、様々な理由から生花を飾れない人や場所を代わりに華やかに彩ってくれるとっても素敵なフラワーアイテムです。
近年はウェディングやインテリア業界、ギフト商品などとして様々なシーンや分野で幅広く活用されています。
それでも”造花”と聞くと、
「偽物でしょ。安っぽいし品がないのでは。」
と不安に思われる方もいらっしゃるかと思います。
けれど、ご安心ください!
モナミでは高品質な花材を更に厳選し、<お好きな色で!自由に楽しく!生花のように!>を合言葉に、本物と見間違える程の瑞々しいフラワーアレンジをお作りいただけます。
また、独自の【モナミメソッド】で、初めての方でも簡単キレイに安心してオリジナルアレンジメントをお楽しみいただけます。
お気に入りのお花が1つあるだけで、忙しい毎日もぐっと潤います。
生花のようであって【お手入れ不要・来年も再来年もずっと楽しめ・買い替え不要でコスパ抜群】なアーティフィシャルフラワーアレンジで「花のある暮らしの」を手軽に楽しんで頂ければ嬉しく思います。
開催日時・場所・レッスン料
開催日時
2022年12月18日(日)
10:30~14:30予定
・10:20よりご入室いただけます。
・終了時刻が遅れる場合もございます。お時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
開催場所
「アトリエ・ド・ギャミーヌ」講師の自宅
■最寄り駅
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩10分
■住所
千葉県市川市
詳しい住所はお申し込み後にご連絡いたします。
レッスン料
9,800円(税込み)
・お申し込みから1週間以内に銀行振込にてお支払いください。お振込み先はお申し込み後にご案内いたします。
・手数料はご負担ください。
・お支払い後のキャンセルはできませんのでご了承ください。
・ご欠席の場合、ご希望があれば着払いにてフラワーアレンジメントをお送りいたします。パンの発送は致しかねます。
お問い合わせ・お申し込み
または、
お申込お待ちしております。
<花と料理とおもてなし>
手軽に楽しくイキイキと・忙しい毎日に潤いを♪
向上心旺盛な大人の女性のためのLavie Monamie公式LINEアカウント
\レッスン情報からお得な情報、暮らしに役立つ豆知識などを不定期配信してます/
▶アーティフィシャルフラワー資格取得クラスの詳細はコチラ
(11月までキャンペーン開催中)
▶ お好きな時に♪お好きな色で♪誰でも気軽に楽しめる「フラワー1DAYレッスン」
現在募集中の講座一覧↓
▶材料これだけ!?30分で3品「ズボラおしゃれ料理」オンラインレッスン
(只今お休みしております)
▶「ズボラおしゃれ料理」レシピ&動画レッスン販売
(リニューアル準備中)
▶Lavie Monamie 公式LINE
▶過去のブログ(アメブロ)はこちらから